ユーザー
RemoteMeetingを利用するお客様です。


管理者
RemoteMeetingのセキュリティ設定やユーザー追加・削除などの設定を行える管理者です。


プロフィール
ログインしたユーザーのアイコン、お名前などの情報を変更・確認するページです。
RemoteMeetingにログイン後、右上のIDをクリックし、「プロフィール設定」を選択すればプロフィール設定ページに入れます。


管理者ページ
管理者のみ確認できるページです。会議履歴、セキュリティ設定、ユーザー情報などを変更できます。


LOUNGE(ラウンジ)
RemoteMeetingにログイン後、最初に表示される画面です。会議室の状況を一目で確認できます。


ROOM(ルーム)
ラウンジのカテゴリーの1つです。最大99個まで会議室の開設・確認が可能な画面です。


SCHEDULE(スケジュール)
ラウンジのカテゴリーの1つです。会議室の開設予約が可能です。


HISTORY(ヒストリー)
ラウンジのカテゴリーの1つです。会議室の開設履歴が確認できます。


会議開始
新しい会議室を開くことです。


会議参加
既に開始された会議室に接続コード入力やURL接続、ルームリストから参加することです。


接続コード
会議に参加するために必要な6桁のランダム数字です。会議室ごとに固有の数字が生成されます。


参加者
会議に参加するユーザーです。


Web会議
参加者同士のカメラ映像と音声を共有して会議を行う、一般的なWeb会議です。


ドキュメント共有
特定の参加者が共有したドキュメントを共有して会議を行う機能です。


画面共有
特定の参加者のPC画面を共有して会議を行う機能です。


メイン画面
会議室のメインとなる大きい画面です。


サブ画面(PIP画面)
会議室のメイン画面の右下に表示される小さい画面です。参加者数やご希望によって表示場所が変わります。


議事録
会議の内容や情報を記録することができます。会議室の左上に表示されるアイコンをクリックして内容確認ができます。


タイムライン
会議中の出来事が確認できます。
(例:参加者の入退室やドキュメント共有、画面共有、スクリーンショット画像保存など)

この記事は役に立ちましたか?
0人中0人がこの記事が役に立ったと言っています